8/14~8/16に開催しました、週末クイズ大会の解答ページになっております。
Q1
「STEC」の読み方はなんでしょう?
不正解✖ エステック
正解〇 ステック
不正解✖ エスティ―イーシー
不正解✖ テック
解説
弊社の会社名はSTECでステックと読みます。由来としては、student to enterprise connectingのそれぞれの頭文字を取っております。学生と企業を繋ぐ架け橋になるという意味になっております。
私達は学生と企業、行政をつなぐことで、世界中に行きやすい社会を創出し、一人一人が住み良く住み続けたいと思えるような街を実現するために日々活動に取り組んでおります。
Q2
現在、STECの運営メンバーは何人でしょう?
不正解✖ 2人
正解〇 3人
不正解✖ 5人
不正解✖ 8人
解説
STEC立ち上げ当初は、山口大学工学部電気電子工学科の2人でした。しかし、7月に同じ志を持った仲間が1人増えました。新しく入った仲間は山口大学経済学部の学生です。
STECは現在、一緒に会社を大きくしてくれる仲間を募集していますので、興味のある方が居ましたら、お気軽にトークにてご連絡下さい。
Q3
STECが行うアンケートに参加すると何が獲得出来るでしょう?
不正解✖ ポイント
正解〇 様々な無料クーポン
不正解✖ お米
不正解✖ 現金
解説
STECが開催するアンケートでは、回答して頂いた方、全員に参加景品として様々な無料クーポンを発行しております。直近では、ローソンで使用可能なバスチーやからあげクン等の無料クーポンを発行しております。
Q4
STECがこれまで、開催したアンケート回数は何回でしょう?」
不正解✖ 1回
不正解✖ 3回
正解〇 7回
不正解✖ 10回
解説
STECはこれまでアンケートを7回開催しております。現在のアンケート周期としては、月に1度の開催ペースになっております。次回のアンケートは8月下旬に開催する予定ですので、今しばらくお待ち下さい。